ニュース
【企業の取り組み】金融・保険業界のLGBTフレンドリー企業6社【後編】
近年、LGBT採用積極企業やLGBTダイバーシティの推進を始める企業など、LGBTに関する取り組みが注目されています。 転職希望者や就活生の中には、「LGBTフレンドリー企業」をひとつの軸に転職活動や就職活動をしている方 …
【企業の取り組み】金融・保険業界のLGBTフレンドリー企業6社【前編】
近年、LGBT採用積極企業やLGBTダイバーシティの推進を始める企業など、LGBTに関する取り組みが注目されています。 転職希望者や就活生の中には、「LGBTフレンドリー企業」をひとつの軸に転職活動や就職活動をしている方 …
【LGBT転職就活ノウハウ】LGBTフレンドリー企業の表彰ーwwP-
2017年10月11日に、LGBTに関する企業の取り組みを評価する「PRIDE指標」(任意団体 work with Pride策定)が発表されました。 LGBTフレンドリー企業として表彰されたのは109社 第一回の表彰で …
【LGBTフレンドリー企業が大集合】LGBT-Allyシンポジウムに行ってきました!
2017年9月25日 ニュース
LGBT当事者またはアライによるレポート。 今回は、LGBT-Allyシンポジウムに行ってきました! LGBT当事者の就活や転職において重要なポイントとして、会社がLGBTなどのマイノリティに対してどのような対応している …
同性婚が認められている国ドイツ
2017年8月22日 ニュース
ヨーロッパ諸国には同性カップルのパートナーシップや同性婚を認めている国は多いですが、今回既にパートナーシップが認められていたドイツで、同性カップルの婚姻が認められました。同性カップルの権利が保障されてから16年経過した今 …
【LGBT理解促進】自治体の同性パートナーシップ制度
2017年6月15日 ニュース
LGBT当事者orアライによるレポート。今回は自治体の同性パートナーシップ制度によるLGBTの理解促進です。 日本で初めて同性カップルの権利を定めた条例、通称「パートナーシップ条例」が渋谷区で導入されてからおよそ1年半、 …
台湾、同性婚実現まであと一歩
2017年5月26日 ニュース
台湾は、アジア初の同性婚合法化が実現されるかどうかで、ずっと注目されてきました。 nijipiでも以前状況をお伝えしていますが、昨日新たな動きがありました。 同性婚実現まで、あと一歩の段階まで来ているようです! 台湾の最 …
札幌市パートナーシップ宣誓制度、6月1日より開始
2017年5月24日 ニュース
札幌市パートナーシップ宣誓制度が6月1日より開始されることとなりました。 同性パートナーシップ制度とは? 日本の自治体で導入されている同性パートナーシップ制度は、多様性を認め合う街づくりの一環として、自治体が同性カップル …
「無意識の偏見」を減らそう。メルボルンの信号表記が女性に
2017年5月23日 ニュース
オーストラリアの都市メルボルンの歩行者信号が、女性のマークに変わりました。 オーストラリアの120以上の団体からなるNPOのメルボルン委員会が、この活動を行っています。 オーストラリアの歩行者用信号は、日本と同じように赤 …
今週の記事まとめ~企業のLGBTの取り組みや漫画の紹介~
本日は今週公開した記事をまとめて紹介します。 ドン・キホーテのALL GENDERトイレ設置のニュースや、同性カップルが主役の漫画の紹介など様々な記事を公開しました! ドンキ「LGBT用トイレ」に様々な意見 ディスカウン …