タグ : 同性婚
川崎市初LGBT にフレンドリーなイベント開催「ゲイビー・ベイビー」上映も
2017年1月6日 ライフ
2016年8月に初開催し大きな反響を呼んだ川崎市初のLGBT にフレンドリーな大型パーティ企画『今めかしないと』の第2回が2017年1月13日(金)に開催されます。 LGBTフレンドリーな街、川崎市 川崎市は2020年の …
セクシュアリティをオープンにするカミングアウト動画
2017年1月5日 ライフ
カミングアウトするかしないか、誰にいつするか、どのような伝え方をすればいいか… カミングアウトに関して悩みを抱えるLGBT当事者は少なくありません。 今回は、自分のセクシュアリティについて語るカミングアウト動画を紹介しま …
台湾で同性婚合法化を求め25万人が集結
2016年12月24日 ニュース
台湾で同性婚合法化を求めて、史上最大規模の25万人が集まりました。 現在の与党である民進党の婚姻法改正への態度が曖昧なまま、台湾で最大規模の運動が開催されました。 LGBTホットライン協会をはじめとする複数の団体が、今月 …
三重県伊賀市のパートナーシップ制度とは
2016年12月10日 ライフ
三重県伊賀市では、2016年4月1日から同性カップルの「パートナーシップ宣誓」に係る取り組みを開始しました。 誰もが自分らしく暮らせるために 伊賀市では下記のように制度導入の目的を発表しています。 「あらゆる差別を許さず …
レズビアンカップルに育てられた男性のスピーチ
2016年11月28日 ライフ
LGBT当事者もしくはアライによるレポートシリーズ。今回はレズビアンカップルに育てられた男性のお話です。 ご存知の通り、アメリカでは全土で同性婚が合法化されています。今回取り上げる動画は、まだ同性婚が認められていなかった …
世界と日本の同性婚事情
2016年11月21日 ライフ
日本ではまだ法的には認められていませんが、2000年以降同性カップルの結婚が法的に認められている国や地域は増えてきました。 同性婚が合法化されている国 結婚に関する法律を改正し、これまで異性間でのみ可能であった結婚を同性 …
【企業の取り組み】同性パートナーも配偶者として認め福利厚生を適用。ソフトバンク
2016年10月4日 ニュース
ソフトバンクの取り組み。同性パートナーシップ制度 10月3日、ソフトバンクは社内規定上の配偶者の定義を見直し、同性パートナーも配偶者として認めると発表しました。社内規定は10月1日付で改定されました。 同性パートナーを配 …
【企業の取り組み】企業がLGBTダイバーシティを積極的に進める理由は?
2016年10月2日 ニュース
アメリカ企業はLGBTダイバーシティに積極的! アメリカでは、LGBTを含めたダイバーシティに積極的な企業が、日本と比較すると多い傾向にあります。 例えば、2013年2月には同性婚を国レベルで認めてもらえるようにアメリカ …
同性カップルは「家庭」ではない?台湾大学の試験問題の記述が問題に。
台湾の名門、台湾大学の筆記試験の問題のとある記述が問題になっています。 家庭は、異性カップルで構成されるもの? 今年の3月に行われた台湾大学機械学部の筆記試験の問題文の中に「家庭は、1人の男性と1人の女性によって構成され …
兵庫県宝塚市のパートナーシップ制度ってどんなもの?
2016年9月28日 ライフ
兵庫県宝塚市の同性パートナーシップ制度は、東京都渋谷区、世田谷区、三重県伊賀市に続いて全国4例目として導入されました。 ひとくくりに「同性パートナーシップ制度」といっても、自治体によって内容は様々です。 では宝塚市の制度 …