タグ : 就活
【LGBT就活ノウハウ】FTMの就活体験談【LGBTフレンドリー企業に就職してみて】
2018年5月24日 就活
NijiリクルーティングのLGBT就活サポートサービスを利用して就職先を決め、今年の春から働いている2018年卒の先輩の体験談です。 今回は実際にLGBTフレンドリー企業に就職してみて体感した取り組みの様子などに関する体 …
【LGBT就活ノウハウ】FTMの就活体験談【LGBT就活サービスを利用してみて】
2018年5月23日 就活
NijiリクルーティングのLGBT就活サポートサービスを利用して就職先を決め、今年の春から働いている2018年卒の先輩の体験談です。 今回はどのように就活を進めたかと実際にLGBTフレンドリー企業に就職してみて感じる職場 …
【LGBT就活ノウハウ】面接で合格するためのNGポイント4選
2018年5月1日 就活
2019卒の就活も3月の就活解禁から説明会を経て選考が本格化してきています。 既に内定を獲得している就活生もいれば、面接で何回も落ちているという就活生もいます。面接で受かるかどうかは、その企業との相性もあるので一概にはい …
【LGBT就活ノウハウ】トランスジェンダー就活生のよくある3つの悩み
2018年4月26日 就活
LGBT就活生の中でもトランスジェンダーの就活生は、就活において悩む場面が多いです。 今回は2018年卒のトランスジェンダー就活生に聞いた悩みの中で多かった悩み上位3つをご紹介します。 トランスジェンダー就活生の悩み1 …
【LGBT就活転職ノウハウ】就活生、既卒、第二新卒など20代若手就職希望者のための仕事の選び方
仕事を選ぶための軸は人によって違います。ただその軸の持ち方ひとつで就職できるかが大きく変わってきます。 就職先を選ぶ際の考え方の一つとして、『できること(can)』『やりたいこと(will)』『求められること(must) …
【LGBT就活ノウハウ】面接で緊張するLGBT就活生におくる3つのアドバイス
2018年4月19日 就活
4月に入り2019年卒の就活も会社説明会や面接などが開催されピークを迎えつつあります。 面接では、自分らしさを発揮できることが大切ですが、どうしても緊張してしまって、自分らしさを発揮できないという就活生もいます。 今回は …
【LGBT就活転職ノウハウ】トランスジェンダーが企業に伝えるべき配慮事項3選
LGBTの中でもトランスジェンダーの就活生や転職希望者はカミングアウトをして働く場合に、企業に配慮を望むことがあります。配慮の内容はトランスジェンダーといっても一人一人違いますし、それがどこまで対応できるかは企業によって …
【LGBT就活ノウハウ】トランスジェンダーの就活生に役立つ記事まとめ
2018年4月13日 就活
2019年卒の就活が解禁して約1ヶ月。就活支援を行うNijiリクルーティングにも数多くのLGBT就活生から相談の声が届いています。 2019年卒のLGBT就活生の中でも、特に相談件数が多いのがトランスジェンダーです。 セ …
【LGBT就活ノウハウ】面接前に改めて整理しておきたい志望動機の作り方と伝え方
2018年4月12日 就活
4月に入り、いよいよ面接が始まったりと、選考が進みだした2019年卒のLGBT就活生も多いと思います。面接の際、多くの企業から聞かれるのが、「志望動機」です。 今回は面接前に改めて整理しておきたい志望動機の作り方と伝え方 …
【LGBT就活ノウハウ】企業選びの軸とは?効率的に就活を進めていくための方法
2018年4月11日 就活
3月から解禁した2019年卒の就職活動。就活解禁から約1ヶ月が経過しました。合同企業説明会や単独の企業説明会など、実際に足を運んで企業の説明を聞いた就活生も多いと思います。 ぜひ働きたい!と思える企業に出会えた人もいれば …